本年度の初子さん
米村 翼 くん |
米村夏輝くん |
瀧 涼ノ介くん |
佐藤皇太くん |
初節句おめでとうございます。
4月14日 初凧の糸目付け
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
菊地 組長です。 | 米村 翼君と夏輝君の糸目つけ | 皆で糸目をつけて行きます。 | 施主さんが親糸を結びます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
米村家で記念撮影 | 瀧 涼ノ介君の糸目付け | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
親糸3本を決めます。 | ショーウィンドーへの映り込みが綺麗です | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無事に糸目付け完了 | 瀧 家の前で記念撮影 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
佐藤皇太君の糸目付け | お父さんが、糸を通す場所に穴を開けます。 | 親糸を決めています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
佐藤家・家族での記念撮影 | 初子さんと凧揚会の皆で記念撮影 |
4/29 屋台掃除
浜松まつり目前「千歳町屋台掃除」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよ、本番に突入! 5/3〜5/5の思い出です。
本年は、例年に無く風も強く、快晴の3日間でしたが、肌寒い5月になりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5/3は 風心会の合戦です。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5/5には、子供凧揚げも | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
凧揚会メンバーと記念撮影 | お囃子連 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初練りのスタートです | 祝 瀧 家 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
祝 米村家 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
祝 佐藤家 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本年も、天候にも恵まれ、良いお祭りになりました。
H25年の3日間の人出は、「187万人」でした。
初子の皆さん、本当におめでとうございました。 良い思い出になりましたか?
これからも、元気に健やかに!